一般 10,383 人の期待を背負って 今回の市議会議員補欠選挙では、1 万人以上の方々からご支援いただき、心からありがとうの思いでいっぱいです。できれば当選して皆さんの思いに応えたかった… でも完全無所属で、市民の皆さまお一人お一人の支えだけでここまでやれたことは、大き... 2023.12.31 一般
一般 胸を張って、次の世代に手渡すことのできる、そんな政治にしていきたい 「これが、私たちが創りあげた政治なんだよ」「これが、私たちが築きあげた社会なんだよ」 堂々と胸を張って宣言できる、誰にとってもよりよい政治になるように。 政治への不信感、政治への無関心、それをなくしたい。だって政治は私たちのも... 2023.12.23 一般政策
一般 私は みんなと同じ ふつうの暮らしをしています だから 声をあげている だから 声をあげられる 毎日の通勤ラッシュを知っています。子育ての楽しさ、辛さを知っています。働きながら子育てする大変さを知っています。教育費がとてもかかることを知っています。 介護と仕事の両立に悩むこを知っています。老いていくことへの体とお金の不安を知... 2023.12.13 一般
一般 コミセン窓口からこんにちは! 境南コミセン窓口に入って6回目。水曜日に入ると子どもたちの利用が多く、特に体育室はボール遊びに卓球やバトミントンと大賑わい❣️小学校1年生から3年生まで学童クラブで毎日見ていた子どもたちが既に中学生や高校生になっ... 2023.06.20 一般
一般 1000名近くの方々の思いを胸に 1000名近くの方々が貴重な1票投じてくださいました。ご期待にそうことができず本当に申し訳なく思います。子どもたちの笑顔守るため、お年寄りの生活を支えていくため、一人ひとりゆとりある暮らしにつなげていくため、1000名の方々の思いを胸に、今... 2023.04.23 一般
一般 たくさんの応援ありがとうございました いよいよ選挙活動最終日。終日、地元の武蔵境駅で演説していました。たくさんの学童の子どもたち、お母さん、お父さんたちがお声をかけてくださいました。期日前投票してきたよというお声もいただきました。選挙公報の4つの基本姿勢についてお伝えしました。... 2023.04.22 一般
一般 このままで大丈夫!? このままで大丈夫⁉ 先行きが不透明な社会情勢の中で今、何かを変え、何かを始めなければならないときだと思います。明るい未来につながる、ゆとりのある安心できる暮らしを皆さんと一緒に築いていきましょう。勇気ある決断と強い意思で、市政... 2023.04.21 一般
一般 武蔵野市民は人に優しく、お互い助け合い、違いを認め合う 武蔵野市の分断!よく耳にするこの言葉。私は決してそう思わない。武蔵野市民は人に優しく、お互い助け合い、違いを認め合う、そんな人たちの集まりです。分断を作ったのは誰か?組織の争いに市民を巻き込まないでほしい。だから私はどこの組織ともつながりま... 2023.04.20 一般
一般 武蔵野市議会議員に立候補しました 子どもからお年寄りまで、大切な人たちの暮らしを守るため、武蔵野市議会議員に立候補しました。大きな決断でしたが、このままではいけないと… ポスター掲示は真ん中の少し右寄りで、皆さまに微笑んでいます。この1週間、私の思いを多くの皆さんにお伝え... 2023.04.17 一般
一般 ごあいさつ 学童クラブの仕事、PTAや地域活動で、多くの子どもや子育て世代の姿を見てきました。働く若者とふれあってきました。近隣の高齢者の暮らしを見守ってきました。幸せに見える中にも、いじめや不登校、仕事と育児、非正規雇用、老々介護…苦悩する姿もあ... 2023.03.12 一般